けろけろ主婦ブログ

カエル好きな主婦がおすすめな飲食店やおすすめな観光スポットについて書いていきます。

『六厘舎』東京ラーメンストリート店はつけ麺ブームの火付け役?

time 2016/08/09

『六厘舎』東京ラーメンストリート店はつけ麺ブームの火付け役?

スポンサーリンク

東京駅の中にある『東京ラーメンストリート』
その中でも行列の絶えないのが、今回紹介するお店。
image

六厘舎 ろくりんしゃ

旅の初めに東京駅に着いた際に行列を見て「食べてみたい。」と夫が言ったので、旅の〆に訪ねてみました。
お店に到着したのは15時ごろ。
行列が苦手な夫が食べたいと言うなんて、正直びっくりしました。
image
行列の足元には「ここから30分」との表記が。
30分くらいなら、喋っていればすぐだろう。

image
こちらのお店のメインメニューは、何と言っても『つけ麺』。
極太麺に超濃厚スープという一般的なつけ麺のスタイルを全国に広めた店舗ともいえます。
六厘舎は東京のみ、系列店も関東にしかないので食べられる機会は滅多にない。
大阪に店舗がないなら、まぁ並んでみようか。

順番が近づいてくると、メニューが回ってきます。
image
他のつけ麺屋さんを紹介した際にも書きましたが、私達夫婦は『つけ麺』が苦手。
夫には「つけ麺が評判の店には、美味しい汁麺がある。」という持論があり、つけ麺屋に行っても絶対ラーメンを注文します。
私は苦手ながらも「一度は評判のつけ麺を食べておこうか。」と思うミーハータイプ。

という訳で、今回の注文も『中華そば』と『つけ麺』に決定。

順番が近づくと券売機に案内されます。
image
スーツケースを預かって貰い、引換のプレートをいただく。
やはり駅の中なので、大きな荷物を持っているお客さんも多いのでしょう。
とってもスムーズな対応。

席はカウンター席とテーブル席が半々くらい。
image
待っているとやってきました。

つけ麺

注文したのは並盛450g 830円。
image
少食の方には、小盛300gも選べます。
値段は変わりませんが、味玉かメンマをサービスして貰えます。

麺は極太。国産小麦を使用しています。
image

つけ汁は、豚骨・鶏ガラ・野菜・煮干し・鰹節などを煮込んだ濃厚スープ。
つけ麺独特のザラッとした舌触りです。
海苔の上に魚粉を載せるスタイルを始めたのも六厘舎だとか。
ちなみに魚粉はテーブルの上にもあるので、自由に追加できます。
私には濃い目なので、追加はノーサンキュー。
image

つけ麺を持って来た時にスタッフの方が言っていた『スープ割』という言葉。
店内を観察しているとお客さんが次々とお願いしている様子。

つけ麺初心者の私は「スープ割は麺を食べ終わった後に注文するもの。」と思いこんでいましたが、観察すると全くそんな決まりはないようで。
私には、つけ汁が濃すぎるので早速お願い。
「スープに柚子入りますが、大丈夫ですか?」とスタッフの方が確認してくれます。
柚子を入れるのが、六厘舎の特徴なんですね。
image
スープで割ると丁度良い濃さになり、いっきに食べやすくなりました。
皆さんも濃いと思ったら早めに薄めて貰うことをお勧めします。

中華そば

夫の注文したシンプルな中華そばは700円。
トッピングが豪華になると900円です。
image
「これは美味い!」と夫を唸らせた一杯。
私も少し貰いましたが、確かに美味しい。
今まで食べてきたラーメンの上位に入ります。

スープはゲンコツ(豚骨)を水のみで長時間炊きあげ、特製の醤油だれと背脂を合わせたもの。
麺は中太麺。
シンプルなのですが、それが良い感じです。
夫の持論はここでも的中。
やっぱりつけ麺屋のラーメンは美味しいんだなぁ。
「また東京に来るときには食べたいな。」とのことです。
私もその時は、中華そばにしようっと。

お土産

行列に並ばずにつけ麺を食べたいと思う方は、お持ち帰り用も販売しています。
並び口が違うので、待たずに買えますよ。
image
1人前850円。3人前2550円。
「具材も入ってます」とのことですが、多分卵は入っていません。
image

モーニング

東京ラーメンストリートの中でも、こちらの六厘舎のみ朝から営業しています。
7時~10時は『朝つけ麺』タイム。
つけ麺しか注文できないので注意です。

11時から23時までが通常営業なので、中華そばを食べたい方はその時間に。
お昼はかなりの行列になるようなので、スキマ時間を狙ってくださいね。

スポンサーリンク

スポンサーリンク


down

コメントする




ファッション

プロフィール

まあち

まあち

カエルと食べ歩きが大好きな主婦です。
大阪在住の30代です。