2021/03/20
スポンサーリンク
今回、このページで取り上げるのはBCGの予防接種についてです。
私自身、経過観察について色んなページを探し回った経緯から記事にすることにしました。どなたかのお役に立てば幸いです。
※針痕の写真を掲載していますので、苦手な方はご注意を。
BCGは他の予防接種とは一線を画しますね。
他の予防接種は1本針なのに対して、BCGはハンコ注射と呼ばれる9本針。
私の腕にもしっかり注射痕が残っています。
ちなみにBCGは結核予防のワクチンのことですよ。
接種の流れ
私の住んでいる地区では役所での集団接種でした。ひと月に1回、予防接種の開催日があるので自分の子どもの月齢に合わせて接種します。我が子は5ヶ月の終わり頃に接種しました。(5〜7ヶ月の間に1回の接種が必要。)
接種開始の前に整理券が配られ番号順に受付。
渡される体温計で熱を測り、問診票のチェック。
(熱がある場合、列を離れて問診を受けていました。)
診察室は診察と接種の2カ所に分かれています。
診察の先生に胸の音を聴いてもらい、日頃気になっていることなど質問に答えて貰えます。
我が子はこの段階はニッコニコ。3ヶ月検診ではギャン泣きでしたが、成長したもんだ。
場所は変わって接種担当の先生の前へ。
何かを察知したのか、我が子泣き出す。
腕は看護婦さんと先生が抑えてくれるので、親は子どもの腰と足を抑えます。
「暴れる子はガッツリ抑えられてグリグリ注射されるから、痕が残りやすい。」
なんて話をネットで読んでいた私。ドキドキ。
薬を塗られ、これでもかとグリグリされました。
「えっ?そんなに?」←心の叫び。
しかし、痛み自体はそんなにないのか、針が刺される瞬間に声が激しくなるようなことは無し。
知り合いの子どもは全く泣かなかったらしいです。
実はBCGは接種後の反応が大事で、ふわっと注射すると後々反応が出なくて意味がないそうです。
その後は接種した部位に触れないように子どもの腕をおさえて薬剤を乾燥させます。
乾燥待機場所に移動すると我が子の泣き声につられて泣き出す接種済みの子達。
我が子含め、いったん落ち着いても次の泣いてる子がやってくるとまた皆で大合唱。それを繰り返すうちに薬剤が乾燥したら服を着せて帰宅OK。
BCGは接種2~4週間後に針痕が一番反応し、膿が出てくるそうです。
まれに既に結核菌を持っていて摂取2,3日で反応してしまう赤ちゃんもいるそうです。(コッホ現象)その場合は接種医に連絡しなければいけません。
「膿むのかぁ。やだなぁ。」なんて漠然と思っていましたが、膿が出たら免疫がついた証拠なので膿む方が安心なんだとか。
経過観察
接種当日
注射針の周りの丸い枠の跡もくっきり残るほどグリグリされています。翌日
「ん?なんか赤くなってる??まさかコッホ現象?」心配になりネットを検索。
接種時に力を込めすぎると翌日も針痕が赤くなる場合があるそうです。
もう1日様子をみることに。
2日後
おやおや治まっている。これは正常なようだ。
(コッホ現象の場合はこの時点で膿が出ます。)
3日後
目を凝らさないと針痕が全く分からないほどに。これで一生残るような針痕になるのかと不思議に思う。
19日後
そろそろ反応があるころ。ふつふつと針痕が赤くなってきました。25日後
こんなもんで済むのか。思ったより酷くなくて良かった。29日後
あれれ?なんだか針痕がぷくぷくしてきた。水ぶくれみたいに表面がつやつや。
33日後
全体的にはち切れそうに膨らんでます。4週間を過ぎたからと安心していたら、我が子の場合はここからが本番。
36日後
膿が出てきて乾燥して固まっています。お風呂に入ると皮がめくれて、また膿が出てきます。
39日後
膿が出て乾燥の繰り返し。半袖下着を着ていたので擦れて皮がめくれていました。40日後
かさぶたがめくれて、針痕にぽっかり穴が空いています。42日後
かさぶた同士がくっついて見た目も汚くなります。我が子はここがピーク。47日後
膿が止まり、後はかさぶたが治るのを待つのみ。56日後
皮がボロボロめくれてきました。66日後
まだ少し皮がめくれることがあります。接種から3か月後
針痕が落ちついて皮もめくれなくなりました。接種から4か月後
傷口感が薄れてきました。とはいえ、パッと見でもわかるくらいには針痕は目立っています。これから徐々に薄くなっていくのでしょう。まとめ
以上、現在までの針痕の状態を報告しました。接種後数日では考えられないほど、針痕は変化していきます。
膿が出てきてびっくりしますが、包帯を巻いたり絆創膏を貼ったりはしない方が良いそうです。
あまりに気になるようならガーゼを当てるくらいで。ただ、ガーゼにかさぶたがくっついて、針痕が穴ボコになったりするので注意。
お風呂は針痕をこすらないようにお湯をかけるだけでOKです。
スポンサーリンク