2021/03/20
スポンサーリンク
題名にて全国4店舗と書きましたが、関西にしか店舗がないので誇大広告ですかね。
正しくは、和歌山・紀伊田辺、大阪・北花田、大阪・泉北、兵庫伊丹昆陽の4店舗です。
今回はこの中から一番手近なお店に行ってまいりました。
※紹介する価格は全て税抜。
無添蔵 伊丹昆陽店
1Fが駐車場、2階が店舗のくらです。
傍から見た感じだと通常のくらとさほど変わらない見た目です。
表には平日ランチの看板が。
ランチセットは3種類から。
ちょっとリッチなうな重もあります。
階段を上ると店名の入った暖簾。
ほのかに漂う高級感。
店内は通常のくらと比べると落ち着いた照明。
待合席も趣のある感じ。
カウンター席を横目に見つつ。
テーブル席へ。
なんと1つずつスダレで仕切られています。
さすがワンランク上のくら。
とはいえ、タオルおしぼりが出てくることも無ければ、席まで案内して貰えるとかのサービスもありません。
いつもの「○番席お使いください。」席札と紙おしぼりを渡されるスタイルです。
気楽なのが一番。
さてと、何を注文しようかしら。
とりあえず、表に出ていたランチセットからどれか1つ。
・熟成まぐろ丼
・7種の魚介天丼
・特製和牛めし
すべて赤だしと香の物がついて500円。
「牛めしなぁ。お寿司食べに来たからなぁ。」
「天丼も気になる。でもお腹に溜まりそう。」
ということで、無難なチョイス。まぐろ丼を注文。
注文はタッチパネルで。
しばらくすると、上のレーンにランチセットが到着。
通称『空飛ぶお寿司レーン』
回転寿司で良く見る新幹線のようにボタンを押して返す必要がありません。
熟成まぐろ丼セット
赤だしは「そういえば具入ってたっけな?」というくらい憶えがない。まぐろ2種(多分、熟成まぐろと腹身)とネギトロが入っています。
ご飯の量がなかなか多くて、かなりのボリュームです。
女性ならランチセットだけでお腹いっぱいになりそう。
今回はシェアして食べたので、他にも寿司を物色。
くら寿司といえば100円寿司なわけですが、ワンランク上の無添蔵にはお皿が3種類あります。
まずは、通常店舗と同じ100円皿。
そして「見たことあるなぁ?ちょっと大きい?」の220円皿。
さらに3種盛や押寿司などを含む320円皿となります。
まずはくら寿司でもおなじみの100円皿から。
生しらす
ポン酢でいただく。生臭さなし。オニオンサーモン
「ワンランク上はオニオン多め?」「むしろ少なめ。」
塩ダレあさり
私は初めましてでした。ちょっと塩気がキツイなと感じました。
続きまして220円皿。
あぶりえんがわ
築地のすしざんまいに行ってから、あぶりえんがわの虜な私。こちらのもとろける美味しさでした。
炙り寿司のメニューはこちら。
あぶりサーモンアボカドとか美味しそうですね。
たらの白子天ぷら
白子の天ぷら良いではないか。塩でいただく。とろっとしてます。
青じそ天が付いているのが、地味に嬉しい。
ふぐの白子天ぷら
冬メニューに発見。せっかくなので食べ比べ。
酒呑みはフグ派。私はタラ派。
寒ぶりとろ
こちらも冬メニューとして登場していました。そこまでトロ感はなかったかな。
冬メニューは他にもフグがたくさんのラインナップ。
なんと、てっさもございます。
続きまして320円皿。
今回は1皿だけ。
豪華押し寿司
3種の押し寿司盛り合わせ。うなぎ・かにいくら・焼きサバの3種。
焼きサバは盛り合わせのみの提供。
ガリを挟んで食べると良いかもです。
驚きの寿司
注文はしていないのですが、入店直後に驚かされたメニュー。天ぷらメニューが豊富なのですが、その中程。
揚げ鉄火。
その名の通り、鉄火巻きがサックリ揚がっています。
どんな感じなのか気になります。
まぐろ丼注文してなかったら、食べて見たかもしれません。
どなたか試してみて欲しいです。
サイドメニュー
通常店舗より少々リッチめなサイドメニュー。焼きたてのだし巻き玉子もございます。
麺類も少々リッチ価格です。
まとめ
正直味の方は通常のくら寿司と大差ないです。ちょっとひと手間みたいなネタが多いので、面白いなと思います。
あと店内が落ち着いているので、ゆったりは出来ますね。
びっくらぽんも無ければ、デザートも高級な雰囲気なのでお子様は寂しいかな。
年配のお客さんには受けそうに思いました。
ごちそうさまでした。
スポンサーリンク