2017/05/02

JR尼崎駅のキューズモールが2016年春にリニューアルされます。
今回は新しくオープンするレストランに関して、一足早くご紹介していきます。
オープン前なので、実際の店舗の写真が一切ありませんのであしからず。
ちなみにこちらの情報は、求人情報とすでに存在する同名別店舗情報をミックスしてお伝えしています。
実際に使用した店舗の詳細ページはこちら。
『もりもり寿司』金沢からやってきた回転寿司
1階 フードコート
3月上旬オープン
増床され、座席数が370席から500席に。ファミリーシートも設置。
ミアクッチーナ

『モスバーガー』の新業態。
バラエティ豊かな本格パスタをお手軽に。
その他、詳細は謎に包まれています。
どんなお店か楽しみですね。
あまどん
『和食がんこ』が手がける新業態。カツ丼、カツカレーのお店です。
こだわりの三元豚を使用するなど、お手頃な値段でいろんな丼を。
フレッシュネスバーガー

ご存知ハンバーガーショップ。
「おいしくて身体にいいものを丁寧に手作りする」がキャッチフレーズ。
食べ応え抜群のパティはオージービーフ使用。
ドリンクの種類が豊富なのも特徴です。
平均予算800円。
おむらいす亭
十六雑穀米オムライスと土鍋ドリア、土鍋焼きカレーの専門店。平均予算1,000円。
公式ページのビッグサイズパフェが気になるものの、たぶんフードコートなので販売はされないのでしょう。
心斎橋 味穂
出汁に浸して食べるタイプのたこ焼き屋。調べてみたら本店は『おでんとたこ焼きが売りの居酒屋さん』でした。
本店ではたこ焼き5個300円。
焼きそばやたこせんも販売予定。

4階 キューズダイニング
4月下旬オープン予定
もりもり寿司

大阪ドームシティ、マリンピア神戸にも出店している回転寿司。
石川県金沢市のお店で、北陸の新鮮な魚介も提供するとのこと。
のどくろや白エビ、ぶりなんかも食べられちゃうかも。
大阪店のメニューによると、120円皿~470円皿まで。
オリーブチャオ

オリーブオイルを使った中華定食のお店。
サンマルクグループの新業態です。
定食のメインは20種類。
エビチリや酢豚、回鍋肉などなど。
そこに選べる石焼チャーハン、スープ、サラダ、豆腐、副菜がつきます。
平均予算は1300円。
他にも石焼らーめんセット(1000円くらい)
リゾット風チャーハンセット(1200円くらい)
サラダセット(1000円くらい)もあります。
結構珍しいお店が多いですね。
オープンするのが楽しみです。
キューズモール関連記事はこちらです。
箕面キューズモールレストラン紹介
スポンサーリンク